2014年12月24日水曜日

みるっこ参上

先週は、友人から頼まれて、5人分のお豆を用意させていただきました。
うち4つは、豆でなく、挽いてくださいとのこと。

今、愛用しているザッセンの手挽きミルでは、上手く挽けない・・・・というよりも、4人分挽くのはしんどいです。
なので、別な友達から、kalitaのC-90ミルを借りて、対応しました。

いつか、挽き売りをする時には、やっぱり dittinngあたりを準備しなくては。
という思いと、昔から、手挽きミルで「コリコリ」やる時間が大好きなので、電動ミルには手を出しませんでした。

でも、こんなこともあったので、思い切って買ってしまいました。
でも、でも、dittinngではありません。
富士royalの「みるっこ」であります。

 (「今日、買うなら、頼まれた時に、すぐ買えよ!!」という相方のツッコミがきそうですが)

そして、昨日、我が家にやって来ました。
















なかなか、重くて、いい感じです。
ミルに、重たいは大事なことだと思っています。

でも、粉受けは、見るからに プラスチック・・・・しかも、本体にはアース端子も見当たりません。
 (もと、電気屋としては、モーターを装備していて、しかも 粉を出すものに、アース端子がないなんて・・・なんとなく、合点がいきません)

というわけで、静電気がすごそうなので、粉受けは、最初から使う気ゼロです。

さっそく、本日、焙煎が終わった後に、挽き比べをしてみました。













多分、全然わからないと思いますが、左上からダイヤル1 ~ 右下がダイヤル10です。
どれも均一に、想定通りの大きさで挽けています。
ペーパーなら 4~6
ネルなら 6~8 あたりですかね?

明日からが、楽しみです (^O^)

0 件のコメント:

コメントを投稿